人生いちどきり

後悔先に立たず!美食の街、サンセバスチャンの大学院でソムリエのコースを修了後、スペイン人と結婚して現在マドリード暮らし

生活情報

電子証明&運転免許の手続き

NIEがおりたのでずっとやろうと思っていた役所の手続きを2つ立て続けに行った まずは電子証明 (certificado digital) 電子証明は最強のツールで、これがあれば住民票だって市役所に行かずともメールに届くように申請できるし、税金の支払いもネットで簡単に…

やっと在留カードを手に入れた!!!

今日やっと在留カードを手に入れることができました!!! いやあほんとに長かったなあ~ 結婚すると決まっていろいろ動き始めたのが去年の1-2月、1年かかってようやく手に入れた在留カードは感激もひとしお 今後誰かの役に立てばと申請から取得までのながれ…

いろいろと急でバタバタする

先週の木曜に急に前のワインショップの上司から、「もう労働許可おりた~?」と連絡があった 何度かこのブログにも登場しているこのお店は以前私がバスク・クリナリー・センターを修了する際に必須だったインターンをしていたお店が最近出した新店舗のほう …

やっと居住許可がおりた

9月のはじめに弁護士が私の書類を移民局に提出してからちょうど3か月、先日居住許可が下りたとの連絡がきた これで一応スペインの正式な住民になったというわけだ もっとかかるかなと思っていたし、ましてやクリスマスや年末年始も挟むのでどうせ許可がおり…

歯ぎしりは体に良くない

日本にいるころから寝ている間の歯ぎしりが結構ひどくて、起きているときもちょっとストレスを感じると気づかないうちに歯を食いしばっている マウスピースをつくったもののそれっきりで週1くらいで頭痛に悩まされ腰も痛かったりとあまり調子が良くなかった …

やっとビザ関連が動き出した

スペインは7月、下手すると6月の下旬からだんだんと冬眠ならぬ夏眠に入り始めて、8月は完全に機能停止、そして9月になってやっと徐々に目覚めてくる 役所関連の手続きはもちろん、その他生活にかかわるほぼすべてのサービスが完全に休業するか人員を2割減く…

日本大使館で手続き

昨日は朝一で予約を取って日本大使館へ向かった 日本の無犯罪証明書を発行してもらうためだ 先日弁護士に書類を全部提出したと思っていたのだが、申請するビザの種類を弁護士がよく把握していなかったようで無犯罪証明書は不要と言われていたところやっぱり…

弁護士にビザ申請の書類を提出した

土曜日無事に結婚の契約を交わし書類にサインしたところでやっと書類関係も後半に突入した 今度はこの市役所で行った婚姻を民事登録所に行って登録してもらい、リブロ・デ・ファミリアと婚姻証明書をもらうというのが次のステップだ 土曜に証人2人と私たち2…

セニョリータからセニョーラになった

昨日はれて結婚式を挙げてきた 先日も書いたように式は市役所のホールで行われた 当日は唯一日本人で仲良くしているお友達がバルセロナから、マドリードでいつも仲良くしているお友達、それから彼のお友達が2人と彼の両親が参列した 最近毎日雨が降るマドリ…

式の準備を着々と進めている

民事登録所で結婚の許可を得て以来、市役所で式を挙げるまで実に2週間弱しかない ということで日程がわかってからすぐにまずは指輪を買いに行った スペインのデパートといえばここ、El Corte Inglésで大体なんでもそろう できれば式の時に指輪があるようにし…

教習所に行ってみた

私は昔から車を乗り回している人に対して憧れを感じていて、18になると同時に運転免許を取得したものの、実際に自分で乗ってみたら怖くなりそこから10年以上ペーパードライバーと化したのだった そんな中スペインに来る直前にそろそろペーパーから卒業したい…

スーパーのワインコーナーにこんなものが

フランス系のスーパーで、E.Leclercというのがある フランス資本のスーパーとしてはおそらくCarrefourが一番有名だし店舗数も多いがこのE.Leclercもなかなか面白いスーパーである どうやら郊外というかマドリードでも南のほうに集中して店舗を構えているよう…

婚姻の書類を提出

今日ついに結婚の前段階の書類を提出してきた 先日も書いたように、今日の日付を確保したのは今年1月の終わり 4か月越しにやっと一歩前進できた 結婚は日本で行うかスペインで行うかで準備する書類が異なり、私たちはスペインで先に結婚を行うことにした ス…

スペインの住宅事情は本当にひどい

今まで私はスペインで最初の学生寮を含めて6件の賃貸を経験してきた そして一度も満足のいく家に出会ったことがない 1. 学生寮(マドリード)。ワンルーム&キッチンシェアで800ユーロ。中心地から電車で20分程度で回りにはスーパーもない。家賃が高すぎる。 2…

Basque Culinary Centerについて

私は今サンセバスチャンにあるBasque Culinary Center バスク・クリナリー・センターというところの大学院に通っている 学校での授業は月曜から木曜の4日間午後の5時間で、始まったのは今年の1月、終了するのは今年の6月である その後は学校が紹介してくれた…

外国人身分証明書(Tarjeta de Identidad de Extranjero, TIE)の申請完了

今日は朝からビザの手続きに行ってきた このビザの手続きは滞在期間が6か月以上の場合必ず必要で、入国後1か月以内に各地のextranjería(外国人局)もしくはcomisaría(警察署)に出向いて書類を提出しなければならない ちなみにワーホリの際は、2019年の時点で…

ついに むぎ げっと!

昨日で隔離期間は終了で、今日から晴れて自由の身となります! 症状が悪化しなくて本当に良かった 先週の木曜の朝に急激な腹痛と吐き気に襲われてトイレで冷や汗だくになりながら苦しんだことを除いては… おそらくそれも何日か前に買った食材をちゃんと冷蔵…

Donostiaの祝日

昨日はサンセバスチャン独自の祝日で、授業もなかった スペインはこうやって結構地域ごとに祝日が違くて、マドリードはマドリードで確か5月くらいに1日休みがあったと思う 本来ならTamborradaという太鼓をどんどこ叩いてドノスティを称えようみたいなイベン…

さっそく銀行口座をつくってみた

こちらでの生活費の管理は、まあ日本の銀行口座に紐づいているクレジットカードで払い続けるでもいいのだけれど、それだとユーロ換算にしたり手数料がかかったりでいろいろと余計な出費がかかりそうだったので、どうにかスペインの口座をつくれないかいろい…

到着

つい昨日サンセバスチャンに到着しました! 心配していたイスタンブールでの乗り換えも、スペインへの入国も問題なくできました イスタンブールでの乗り継ぎは2時間ほど時間があったのですが、international transferの文字をたどっていきついた先には手荷物…

Homologación (オモロガシオン)の申請がおりました!

お久しぶりです ヨーロッパは7月1日以降EU外に対する渡航規制を徐々に緩和していくようですね 日本もリストに入っているそうですがこれからどうなるのでしょうか… 日本では意外にもあまりニュースにはなっていません 私はというと、今まで考えていた計画をす…

かぜに効く薬

はい、また風邪ひきました 今回スペインにきてから5回目くらいです 緊急外来に罹ったのが2回と、なんでこんなに体が弱くなってしまったのでしょうか やっぱり母の手料理に勝るものはないということでしょうか… 風邪をひいたときスペインでよく飲まれている薬…

プリングルス

最近プリングルスがどんどんと新しい味を開発しているようで、先日この「レッドカレー味」を試してみました 日本ではグリーンカレー味が出たみたいですが、こちらはレッドカレーとティカマサラ味 どうせ欧米の製品だし、ライスフュージョンといっても大して…

スペインのインスタントフードは信じられないくらいまずい

スペインといえばおいしい食事、バルも日本のコンビニ以上にそこら中にありますがインスタントフードや保存食は例外らしい レンチンですぐに食べられるパスタや、ちょっと手を加えたサラダなど信じられないくらいまずい なんだろうか、パスタはぶにょぶにょ…

マドリードの住宅事情

ここ数日ほんとに体調がすぐれずブログもなかなか更新できなかったのですが、やっと回復にむかっております 無駄に有給を使ってしまった… ところでマドリードの住宅事情についてですが、正直非常に悪いです 何をもって悪いというかというとまず家賃 その部屋…

携帯購入&SIMカード変更

今までプリペイドのSIMカードを使っていたのですが、 家にwifiを引く関係で携帯もあらたに同じ会社に変更しました! ※プリペイドのSIMカード購入方法はこちら↓ vidasolohayuna.hatenablog.com まず、SIMカードとwifiの購入ですが、会社はLowiというところに…

マドリードのメトロと地区編成

以前こちらの記事↓にてマドリードのメトロがどんなかんじか お伝えしたかと思いますが、今度はもうちょっと詳しく路線について vidasolohayuna.hatenablog.com マドリードにはL1-L12とLRの合わせて13本メトロが走っています L11, 12, LRはめったに使うことは…

スペインでの病院のかかりかた

先日何を隠そう病院のしかも緊急外来にかかってきました …といっても大した病気でもなんでもないんです スペインについて半年くらい前から突然のめまいに襲われることが多々あり (と以前の記事にもそういえば書いた気がしますが) 最近はあんまりないなーと思…

スペインのコンビニ

スペインには日本のようなコンビニはありませんが、 コンビニと似たような働きをするものならあります その名も"chino" 単純に、中国人が経営していることがほとんどなので この名前で呼ばれています どこがコンビニに似ているかというと、 -とりあえず急に…

スペインでの日用品購入

前回スペインに滞在していたときに、 いつも日本で使っているものでこちらで代用品が ないなーと思ったものがいくつかあります 私は日本でしか手に入らないものを 日本からスーツケースに大量に入れていくのが 嫌だったので、なんかいい方法はないかなーと考…